テンが我が家に来てまだ2ヶ月も経っていない。何だかもっと前からいるように感じるのが不思議だ。
なぎも初めはテンのことを威嚇するなどしてずいぶん警戒していたと思う。なぎがシャーと威嚇する姿は初めて見たし。
そんなことが嘘のように今ではとても仲良し。テンもなぎのことが気になるのだが、それ以上になぎはテンが気になって仕方ない。
グルーミングを始めるとなかなか終わらないし、テンがご飯を食べずに軟禁の刑に処せられると扉の前で心配そうに中の様子を覗こうとしている。
以前、猫を家族にするなら2頭以上がいいと保護猫ボランティアの方に言われたことがある。なるほどその通りだ。かわいさ、愛おしさは2倍ではなく3倍、4倍になっていると思う。
テンを病院に連れていくたび、あの時の保護猫ボランティアの方と再会しないかなと思っている。お会いできたらこの子を迎えましたと報告がしたい。
✴︎この感じがたまらない。
最後まで読んでいただきありがとうございました。お邪魔でなければ、「拍手」の下の【 LINEで更新記録を受け取る 】で読者登録をお願いします。コメントもお待ちしています。
妻の猫ブログはこちらです。
http://tsukko0613.livedoor.blog/
なぎも初めはテンのことを威嚇するなどしてずいぶん警戒していたと思う。なぎがシャーと威嚇する姿は初めて見たし。
そんなことが嘘のように今ではとても仲良し。テンもなぎのことが気になるのだが、それ以上になぎはテンが気になって仕方ない。
グルーミングを始めるとなかなか終わらないし、テンがご飯を食べずに軟禁の刑に処せられると扉の前で心配そうに中の様子を覗こうとしている。
以前、猫を家族にするなら2頭以上がいいと保護猫ボランティアの方に言われたことがある。なるほどその通りだ。かわいさ、愛おしさは2倍ではなく3倍、4倍になっていると思う。
テンを病院に連れていくたび、あの時の保護猫ボランティアの方と再会しないかなと思っている。お会いできたらこの子を迎えましたと報告がしたい。
✴︎この感じがたまらない。
最後まで読んでいただきありがとうございました。お邪魔でなければ、「拍手」の下の【 LINEで更新記録を受け取る 】で読者登録をお願いします。コメントもお待ちしています。
妻の猫ブログはこちらです。
http://tsukko0613.livedoor.blog/
コメント